【誕生日占い】11月12日生まれの姫たち
11月12日生まれの人の誕生日占いをひと言でいうなら、「一途な探究者」です。自分の才能を活かすために一途に努力します。ここでは数秘術、ホロスコープ(西洋占星術)、過去に同じ誕生日に生まれた姫たちの人生から11月12日生まれを占います。
「11月12日」はどんな日?
11月12日といえば、「阪神タイガース記念日」です。1985年に日本シリーズで38年ぶりに日本一になったことを記念し、タイガース後援会が制定しました。
日本習字教育財団が制定した「習字の日」でもあります。「いい(11)もじ(2)」の語呂合せからきているそうです。
11月12日生まれの特徴は?
11月12日生まれの人はどんな特徴があるのでしょうか?数秘術とホロスコープ(西洋占星術)から探ってみましょう。
数秘術から鑑る「11月12日」
数秘術では生年月日のすべての数字から運命数を算出しますが、ここでは「月」と「日」の運命数を見ます。
数秘術から見た11月12日とは、次のように占われます。
- 11月…「11」は数秘術でマスターナンバーといい、とくに11はスピリチュアルな数字として扱われる。感受性が強く、場合によっては霊感を持つ人も
- 12日…「12」は数秘術で「3」として扱われる(「1+2=3」となるため)。「3」は日本では三つ巴、西洋ではトリニティなど、バランスと変化を表す
- 11月12日…12日の運命数「3」は、バランスよくエネルギーが存在することを意味し、11月の運命数「11」が感受性や霊感といった目に見えない世界とつなぐ。
ホロスコープで鑑る「11月12日」
ホロスコープ(占星術)から見た11月12日は、さそり座(蠍座)です。この日はさそり座の中でも、第三デーク「みなみのかんむり座」に属します。
12星座占い
さそり座は「火、風、水、地」の4つのエレメントのうち、「水」に属します。直感的、感覚的にすぐれ、感情表現豊かです。気性が激しくプライドが高いところがあります。
36星座占い
かんむり座には「(きたの)かんむり座」と「みなみのかんむり座」があります。どちらも酒神デュオニソスが贈った冠とされ、「(きたの)かんむり座」はデュオニソスから花嫁への贈り物、この「みなみのかんむり座」は生き別れた母への贈り物です。
さそり座は全般に犠牲と献身の星座ですが、みなみのかんむり座はとくに周囲への愛情にあふれています。
11月12日生まれの姫たち
ここからは11月12日に生まれた姫たちの生きざまを見ていきましょう。同じ11月12日生まれの姫たちでも、運命に負けてしまった人あり、自ら運命を切り拓いていった人あり…やはり最後は自分次第といえるでしょう。
エリザベス・スタントン
1815年生まれのアメリカの奴隷廃止論者、女性参政権の活動家。当時は結婚した女性は夫に従うもので、夫の名前に「夫人」をつけて呼ばれていました。エリザベスは結婚の近いから「夫に従うことを誓います」を削り、「ヘンリー・スタントン夫人」と呼ばれるのを拒みました。
リリー・クロンベルガー
1890年ハンガリー生まれのフィギュアスケーター。世界で初めて音楽にあわせてスケート演技をしました。1908年から4年連続で世界フィギュアスケート選手権女子シングルチャンピオンとなり、1997年世界フィギュアスケート殿堂入りしました。
ジョー・スタッフォード
1917年生まれのアメリカの歌手。1930年代から50年間にわたりヒットソングを出し続けた人気歌手です。声楽の発声法で正統派のポップスを歌い、誰からも愛されました。代表曲は「ユー・ビロング・トゥ・ミ―」「霧のロンドン・ブリッジ」「ニューヨークの秋」など。
グレース・ケリー
1929年生まれのハリウッド女優、モナコ公国公妃。ヒッチコック映画で主役を務め、人気を不動のものにしました。カンヌ国際映画祭で出合ったモナコ大公レーニエ3世と結婚。長女を妊娠中、パパラッチからお腹を隠すために使ったエルメスの大ぶりのバッグは「ケリーバッグ」と呼ばれる定番人気商品になりました。
花井幸子
1937年生まれの日本のファッションデザイナー。
由美かおる
1950年生まれの日本の女優。時代劇「水戸黄門」の「かげろうお銀」役が有名。熱烈な男性ファンも多い。
津守千里
1954年生まれの日本のファッションデザイナー。
岩崎宏美
1958年生まれの日本の歌手。「スター誕生」というオーディション番組でデビュー。代表曲は「火曜サスペンス劇場」のテーマソングで、甲子園入場曲にも使われた「聖母たちのララバイ」。
ナディア・コマネチ
1961年生まれ、ルーマニアの体操選手。
麻木久仁子
1962年生まれ、日本のタレント。
アン・ハサウェイ
1982年生まれ、アメリカの女優。
11月12日生まれのあなたへ
11月12日生まれの人は、自分の才能を伸ばすために努力することを惜しみません。才能と知性、華やかな雰囲気を併せ持つため、正統派、実力派として評価され長く活躍する人も多いようです。
この記事の執筆者
誕生日が歴史に残っているということは、その人が何かを成し遂げたということ。歴史に名前が残る女性は、男性に比べてまだまだ圧倒的に少ないです。女性学者、政治家、経営者、官僚といった社会を変える力を持つ女性はなかなか増えないし、光も当たらない。社会を変えたパワフルな「姫たち」を、誕生日占いとともにご紹介します。